2010

08.28

販売店についておしらせ

すっかりブログの更新ができないでおりました・・・
まとめて更新していきたいと思います。

まずは販売店様についてです!
raku-0828.gif

この夏から、地元宮守町の「よねたや」様「しらいし屋」様にて、グッズを置かせて頂ける事になりました!
地元宮守のお店という事で、みやもり限定デザインの「めがねばし」や「わさび」をモチーフにしたグッズを中心に置かせてもらっております。

しらいし屋様は、お盆期間にグッズをお店の前に出して販売してくださっているのを目撃して、とても嬉しくなりました。地元はあたたかいなー(*;▽;*)

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします!!


よねたや様ホームページ→http://yonetaya-r396.com/

しらいし屋様ホームページ→http://shiraishiya.com/profile/index.html

---------------------------------------------------------
また、今まで唯一盛岡で置かせてもらっていた「結いの市」様ですが、今月の棚卸し限りで商品を引き上げてまいりました。店長さんがとても良い方で、ブログで紹介して頂いたりもしており、とてもお世話になってまいりました。
また機会があれば是非よろしくお願いいたします!

結いの市様ブログ→http://yuinoichi.blogspot.com/



柳の下工房では、グッズを置かせて頂ける店舗様を募集しております。
飲食店様や民宿様等でレジの横に少しだけでも・・という感じでも構いません。
是非一度お問い合わせください。

お問い合わせはこちらからお願いします→http://yanagies.com/toiawase.html
スポンサーサイト



販売店様ご紹介トラックバック(0)  コメント(0) 

    2010

08.08

缶バッチ&みやもりTシャツ


7月31日にめがねばしの恋人の聖地で開催された「恋・恋・蛍・恋 めがねばしフェス」の記念品として缶バッチを作成いたしました。限定100個という事で、当日集った方々に配られました。


そして8月7日のまぬけ節に着たい!
とリクエストを貰っていたみやもりTシャツ。
miyamori-t-pop.jpg
仕事が重なってバタバタとしてしまいましたが、ぎりぎり完成!

miyamori-t-ura.jpg
表は(座敷おやじの我が侭で)2種類。
Mをかたどっためがねばしバージョンと、みやもりの特産わさびバージョンです。
裏には、みやもりを詰め込んでみました。
mi ya mo ri となってるのですが、わかりますか??

m…馬!
i…寺沢高原展望台
y…清流の里を現す川(水)
a…特産のしいたけ
m…めがねばし
o…恋人の聖地を現すハート
r…特産わさび
i…銀河の森展望台

IMG_6785s.jpg
いくつか余ったのでこのまま販売いたします。
商品は、工房隣のわさび屋さんのみ販売しております!

在庫少ないので、欲しい方はお急ぎください♪

工房商品トラックバック(0)  コメント(0) 

    2010

08.06

さんさイベント有り難うございました!


盛岡さんさ期間中(8月1日~4日)に盛岡駅東口駅前「滝の広場」で開催された「さんさウィークフェスト2010」終了いたしました。
ご購入頂いた方、覗いて頂いた方、販売してくださったスタッフの皆様、有り難うございました!!

私も3日に母と行って来ました。
IMG_6745s.jpg
さんさも少し見学したりして・・
IMG_6760s.jpg
委託テントはこのような感じです。

今回、どんなものなのかと思っておりましたが、うちわも思ったより出て・・
(無料うちわがあるので売れないかと思ってました)

普段の遠野のお土産品としてはあまり出ないものが売れたり、
売れてるものがあまり出なかったりと、興味深い結果となりました。


連日来て下さった方や沢山買ってくださった方も居たようで・・
本人居れば良かったのですが・・すみません・・・!;
本当に有り難うございました


IMG_6771s.jpg
お隣のスペースのくらふと一期舎さん(http://blog.goo.ne.jp/craft158/)で一目惚れした、エアープランツの髪の子(写真左端)を購入しました。
うちのエコペンちゃんと河童と仲良く工房に並べました


帰りにバスを間違えてタクシー拾って無事帰れた事は大きな声では言えません(ー。ー)ボソッ

おしらせトラックバック(0)  コメント(0) 

    2010

08.03

パッケージをちょちょい

先日新しくできたバッグを、こんな感じで委託先各店様に並べております。

いろいろ作ってきましたが、最近やっと、パッケージの重要さというか、偉大さが理解できてきた感じです。物がよければ・・・とは思っていても、それを宣伝する手段(パッケージとかPOP)って大事ですねー

IMG_6396s.jpg
頭では解ってはいたんですが、見てみぬふりをしていたというかなんというか・・

やっと作り慣れてきて、一息ついて、次の段階へ・・という所なのかもしれません。
もっと上手くPOPやパッケージとか作れるように修行せねばです(^◇^;;)

今までの商品も、もっと工夫して素敵に直したいなー!

工房商品トラックバック(0)  コメント(0) 

    2010

08.02

エコペンのたーん


久々にエコペンのターン!
本当はファンシーものが好きなので、座敷おやじとかばっかに構ってられないんですが、お土産物とオリジナルものではお土産物の需要の方が多い訳で・・・
エコペンちゃんは趣味でひっそり楽しむのであります

IMG_6726s.jpg
自分用に大きなうちわを作成しました!豪華両面ラミネート
個人的に大満足しております(笑)

IMG_6723s.jpg
IMG_6724s.jpg
いつものミニうちわもなんですが、イラスト部分にはラミネートしてます。
した方が断然立派ですし、ラミネートしないと色々不安なもので;;

でもこの材料費が高いため・・・
販売するとしたら、お財布には厳しい値段かもです~

以前、派生紹介をしようと思ってできてなかったので・・改めて紹介↓
派生紹介
派生バッジ
いろんなタッチですが、どれもこれも描いてみたくて仕方ないです

ecopenトラックバック(0)  コメント(0) 

    2010

08.01

いよいよ今日から!

本日8月1日13:30から「さんさウィークフェスト2010」が盛岡駅東口駅前「滝の広場」にて開催されます!
今回、柳の下工房は委託として参加させて頂ける事となり・・・
はりきりすぎて色々グッズをお願いしてきました!
IMG_6647s.jpg
こんなのや・・
IMG_6670s.jpg
こんなの!
IMG_6698s.jpg
そしてこんな感じです

IMG_6677s.jpg
イベント限定品として作っていたうちわも完成しました
うちわに台紙つけるといいかも・・
IMG_6671s.jpg IMG_6673s.jpg

この他に、

・座敷おやじTシャツ 黒 S~XL 各5枚
・かかあ天狗Tシャツ 色各種 M 全10枚
・宮守、遠野グッズ(缶バッチ~ストラップ)

などなど、盛岡初進出のものが多数ありますので、よろしければ覗いてやってください♪
売上げによっては、追加納品に行こうと思っているので、そうなる事を祈りつつ・・スタッフさん宜しくお願いいたします!!


この他にも、1日16:10~開催される「盛岡ゆかた乙女展」のグッズも制作させて頂きました。
みなさん、是非ゆかたを着て盛岡駅前広場へ!(^▽^*)

おしらせトラックバック(0)  コメント(0) 

 |TOP