2009

05.30

足のその後

あし

傷めた膝ですが、28日に精密検査がありまして、 MRIにういーんと入ってきました。
先生から「うん、見事に切れてるね~」
と、診断も下り(靭帯切れちゃってたみたいです)
手術必要みたいです(ーдーlll)う~

でも、その先生がかなり腕の良い先生らしく、手術できるのは、半年待ちの年末年始あたりなんだそうで!
とりあえずは、装具(動くギブスみたいなもの)をつけて、生活することになりました。


これを付ければ、一応支えになって、ガクガクしないで歩けるようになるそうで。車の運転もできるみたいなので一安心です(´Д`;)
↑半月板ではないので、歩いても大丈夫なんだそうです(でも靭帯無い方に力かけると怖いことに)

装具は6月中旬に出来る予定です。
ちなみに、手術後も半年は装具必要みたいで、完治するまでは暴れず大人しく過ごそうかと思います;;


まぁ、足なので、パソコンやらなんやらは出来るので・・
これが腕とかだったら絶望感この上ないだろうなぁ・・・


それから、これを機にという事ではないのですが、以前から考えていた、仕事を辞めてのフリーでの活動を始める事になりました。
4月中旬から相談していて、時期はいつにしようかと話し合っていた所での怪我だったのです。
まだお仕事の引き継ぎなど、全部できてないものがあるので、装具を付けて安定して歩けるようになったら引き継ぎなどに行く予定です。
職場には色々と迷惑を掛けてしまった型となって申し訳ないかぎりです。。


これからフリーとなると、大変な事多いと思いますが、将来工房建てる事ができるように、頑張っていきたいと思います!
どうぞ生暖かくでもいいので、見守って頂けたらと思います。
スポンサーサイト



日記トラックバック(0)  コメント(4) 

    2009

05.28

シリーズ化したい

かっぱようじ
かっぱ号夫婦の、お知り合いの河童スキーな方々との話の中から生まれてきた
かっぱようちえん。こんな感じかな?と、描いてみました
(ロゴはまだ仮のものです)

いつかこれをシリーズ化したいと考えております
というか、やりたい事は沢山あるので、どこから手をつけていいか・・迷います。
まだ色々精算できてないものもあるので・・
すっきりして、創作活動したいです(*`・ω・´)

作品/イラストトラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

05.26

嬉しいメール(^^)


とっても嬉しい写真が届きました


うちのグッズを気に入ってくれた、とあるご家族からこんな素敵な写真を送って頂きました!!
とても嬉しかったので、掲載許可を頂いて紹介させて頂きました

かっわいい笑顔でうちのグッズを身につけてくれてます!
先日並べたばかりのグッズから、現品限りのレアなものまで…
(レインボーおやじを購入されるとは!笑)

たくさんご購入頂きありがとうございます
是非また宮守へお立ち寄りくださいませ

日記トラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

05.24

おやじも入荷してます


GWでLが無くなってしまっていたんですが、追加発注したのが届いて、現在はちゃんと店頭にございます!
カラーバリエーションを少し増やしまして、
めがねばし直売所のみになりますが、深緑色のおやじTシャツも作りました。

様子を見て、バリエーションを増やしていきたいです。
世の座敷おやじさん達はどんな色が好きなんでしょう・・?
って、こればっかりは個人の好みですよね~ うーん。

親父Tだけでなく、河童Tシャツとかも増やしたい

やりたい事は尽きません

工房商品トラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

05.23

エコペンちゃんも居るよ!


最近かっぱ・あかっぱ達を可愛がりすぎて、記事更新できてませんでしたが、エコペンちゃんも可愛がってますよー

ロゴっぽいものを作って、パッケージも一新しました!
自分のキャラですが、こいつら並べてみてると癒されます。
丸々してる(こういうのを親ばかと呼ぶ)


私はこう、カラフルなものに弱いらしいです。
沢山ある色の中から、好きな色を選ぶのがとても楽しい

缶バッチにドームストラップに・・・

大小とあるよ。
エコペンちゃんはもうちょっと暖めて、色ごとに芽が違うとか、特性あったりとか、どんどん考えていきたい

制作都中の立体エコペンも進めなくちゃです!;><


エコペングッズはめがねばし直売所にかっぱ達にまぎれて販売してます。
イベント参加の時とかは、優先的にもって行く予定です!
(その前に足が治らないと・・・・ですが;)

ecopenトラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

05.21

かっぱ号店!


今週進めていた作業というのは、先日対面しました「かっぱ号」さんへの委託グッズ作りです。なんと、色々と意気投合(?)して、うちのグッズを販売してもらえる事になりました!!す、すごいー!ヽ(′Д`;ヽ≡ノ;′Д`)ノ

うちの宣伝的なステッカーも貼って良いという事で、上記の画像のようなステッカーデザインをしてみました。(印刷まではできてないので、まだ貼ってもらってないですが ><;)


この写真は、昨晩の制作奮闘中の時のものです。
この後、チェーン付け・鈴付け・ストラップ付け・袋詰め・シール貼りという作業が続くのです・・(;´Д`A ```

最近、頼みの家族が忙しくて、作業手伝ってもらえず・・
無駄に種類が多いので、たった5個ずつでも大変です(^_^;)
家族の手伝いの有り難さに気づく瞬間です。


納品ですが、とりあえず、柳の下工房で出しているほとんどの河童グッズを、各5個づつ納品いたしました。
(エコバッグに関しては、在庫が少ないので白黒1つずつ)


何種類か、納品できてないのもありますが・・力尽きました・・ので・・次回・・orz



かっぱ号さんを見かけたら是非声をかけてみてくださいね♪
かっぱ号さま、ヨロシクお願いいたします。

※かっぱ号店へのお問い合わせについて
私の方へメール頂ければ連絡しますので、ここのコメント欄や左の問い合わせフォームから御連絡ください!

販売店様ご紹介トラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

05.21

新作うちわ

今週はある準備を進めていたので、更新ができてませんでした
一段落したので、ざくざく更新していきたいとおもいます


新作の『いちごとあかっぱ』です!
先日うちわのデザインをまとめたのに、つい新作作ってしまいました;
またちらしを直さなくては(^_^;;)

苺のデザインですが、
私は苺のグッズとか好きだったんですが、友人が、

苺のなる木の夢を見た!

と言ってて、あまりのメルヒェーンな夢にノックアウト
その夢可愛い!素敵過ぎる!!
と思っていたら、苺を描いていたという…(苦笑)

しかしこのうちわ、作った後に、ずらーっと並べて眺めていたら、なんだか無性に苺が食べたくなってしまいました(じゅるり)
甘酸っぱいイチゴに、コンデンスミルクをたっぷりかけて♪♪

・・って、メルヘンより食い気が勝ってしまいました(^_^;)



このうちわは、早速めがねばし直売所に並べております!

工房商品トラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

05.14

かっぱ号と対面!

4月始め、河童好きのご夫婦から車へ貼る、
「かっぱステッカー」のご依頼を受けました。

遠野へよくいらっしゃるそうで、めがねばし直売所にてうちの商品を購入頂いて、そこからブログを知って頂けたとの事です!

切って貼るのはご自分でされるとの事でしたので、私の方では印刷をしてもらったものを渡したところまで・・(プリントは、花巻のタカハシ看板さんにしてもらいました!)



その後、実際に貼って完成したかっぱ号を観るのは始めてです!

旅の都中で寄って頂ける事になり、貼ってからは始めてのご対面です!
足を怪我して自由に動けない私のために、自宅の近くまで来て頂けました!
わーん、有り難うございます~・・(´;ω;`)ブワッ

窓のところカーテンに、うちの缶バッチとか、色々な河童缶バッチが!
とぴあのキャラクターの缶バッチもついておりましたよ!(^o^)

反対側です。
うちの「かっぱ」と「あかっぱ」をたーくさん、描かせて頂きました!

こういったステッカーの依頼は始めてで、失敗や反省もありましたが・・
かなり色々と勉強になりました。ご依頼頂き、有り難うございました!!

かっぱ号は、今後南へと旅していかれるとの事です!
実は、現在いろいろと計画中です。
もうちょっと先にはなると思いますが、決まりましたらブログにて(*`・ω・´)

どうぞ今後ともよろしくお願いします・・!

【↑描かせて頂いたイラストです】

仕事(イラスト/デザイン)トラックバック(0)  コメント(10) 

    2009

05.14

ひさびさUPSOLD登録~


久しぶりにUPSOLDさんに新デザインを登録してみました。
http://mypage.upsold.com/store.php/search/designer/designer_id/10199


冬期間というのや、UPさんの体制が・・もにょもにょ・・で、最近利用してませんでしたが、でもまぁ、やっぱり安いですし、慣れた機能ですからね・・
今後どんどん改善されていくのを願って・・


そういえば、こちらに登録していた「座敷おやじ両面Tシャツ」なんですが、いつの間にか両面プリントのデザインが消えていて・・(品質の問題だとかで両面プリント停止中みたいです)
今現在は、片面デザインしか購入できないです;


現在はいつもお世話になっている花巻の家内制手工房さんにプリントしてもらっているので、店での販売はしているのですが、LサイズはGWで現在品切れ中です
(どのくらい売れるか検討つかず、あまりプリントしなかったので;)

来週には入荷予定ですので、購入したいけど無い!という方居られましたら、もう少々お待ち下さいませ

商品(UPSOLD)トラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

05.12

見本一覧【最新号】


【缶バッチ・ドームストラップ大小・うちわ】の商品見本です。
地味ぃ~に増えていたものをまとめてみました
他の商品の一覧も早くつくらねば!

うーん、缶バッチとドームの方はすごく増えましたね(苦笑)
一応削ってこの数です;;ヽ(^o^;)ノ
あちこち出す前は種類が増える一方でしたし・・・
どんどん新しいの増やしたいので、また削って増やしてを繰り返して、精鋭部隊(?)をつくりあげなくては!

「うちわ」はこれから時期ですねー
昨年のものから製造方法を研究し、機械も揃え、かなり立派な出来になりました!
が、お値段も上がりました・・ごめんなさい
置かせてもらってる委託料分と材料費を考えると値上するしか(´;ω;`)

でもその分、大納得の立派な出来です!!
切り口も型で綺麗ですし、表面はラミネート仕様です

めがねばし直売所には、新旧うちわの比較みほんがありますので、もし寄る機会がありましたら是非ご覧下さい。ちなみに、前の在庫はそのままの値段で置いてます。
無くなり次第、150円ミニうちわは無くなりますので、ご了承くださいませ

工房商品トラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

05.10

休息

お昼寝むすめとねこまた
パソコン内のデータ整理をしていたら、こんな絵が出て来たのでアップ。
去年の9月頃の日付でした。忙しい時期だったので、描いた事を忘れていたのかも(^^;)

足の怪我は検査まで
どうしようも無いので、そのままです。
松葉杖や腕での移動にだんだん慣れてきました!(*`・ω・´)
検査の頃には腕が痩せてるといいな!(ムキムキにならなるかな・・?)

日記トラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

05.07

なんと…

20090507155307
GW中、妹と山の中で写真撮影中に膝を捻り、片足が使えなくなり…

本日病院へ行き、松葉杖を借りました。今月末にMRIで精密検査ということで、それまで松葉杖生活です…

自分の運動能力過信に反省です(ToT)


しばらくおとなしく過ごしたいと思いますが、いろいろ大変です…
仕事も…うおー…(ΘoΘ;)

携帯からトラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

05.05

新商品@スティックキーホルダー

新商品のスティックキーホルダーです!
現在の商品すら数がすごい事になってるのに、まだ増やすか!という感じですね^^;
でも、やっぱり新しいグッズとか、ウキウキしちゃいます。

本当はもう少し前に出来ていたんですが、ブログで紹介更新するタイミングを逃しておりました


透明で綺麗ですよー!自分で作りながら素敵さに喜んでます(笑)


このGWから、めがねばし直売所の方へ出してます!
もし直売所へお寄りの予定があれば、実物を見てみてくださいませ^^!!

日記トラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

05.05

怒濤の四月!

あっという間に5月ですね。
皆様、GWは楽しんでおられますでしょうか?
我が家は家族総出でグッズ作りの内職に励んでおります(笑)

今年のGWパネェです!


4月はほとんど更新できなかったんですが、
ものすごーく色んな事がありました。ほんと、ものすごいです(笑)

4月前半は、すごい出会いがありまして、とっても楽しい仕事をしました。
まだちょっと連絡待ちでこちらで紹介できないのが残念><

そして後半は主にこの子↓と(の)仕事をお手伝いさせて頂いてました。

花巻市のフラワーロールちゃんです!か、っかわいい~
右側は私・・一緒に撮ってもらっちゃいました
何故か曲がったポーズ・・ そして太i・・ゲホンゴホン

フラワーロールちゃんについてはコチラ→紹介リンク
花巻を元気にするために、市内の高校生達によって生み出されたんだそうですよ!
高校生パワー、すごいですねー!!
私が高校の時なんて、ぼけーっと毎日のんびりと暮らしてたなぁ・・(^^;)

お手伝いしたお仕事は、ここへ載せていいのか確認してないのや、今回私のデザインじゃないのなどあるので・・・
先日花巻市上町にオープンした、空き店舗を活用した商店街チャレンジショップ「元気一番店『はなまるくん』」に行くと、「ああ、これね!」と解ると思います(笑)
(北日本銀行の向かいあたりにあります!)


良い事ばかりじゃないんですが、でも、今、ものすごく充実しているというか、楽しい!!ワクワクウキウキしちゃってます。
人見知りで、前で発表するのも苦手で緊張してしまう私が、こんなにも人との出会いや、つながりが楽しいと感じたのは始めてかもしれません。


5月はもすこしゆっくりと、でも楽しくいけたらなぁと思います。
ブログ更新も頑張りますεεεヾ(*´・ω・`;)ノ

日記トラックバック(0)  コメント(0) 

 |TOP