2008

06.29

ミニうちわ新作

もう7月になるんですね…早いなぁecopen�L`
毎日あっと言う間に過ぎております。もったいない><;
もっと時間をうまく使えるようになりたいです!!

さて、今日は 父母にせっつかれ 新商品をつくりました!

『夏だから、うちわ!!他にも地元グッツをつくって!』

…という感じの事をいつも言われているんですが、すべては私のやる気次第・・・

でも今日はやりました。つくりましたよ!!
やはりやる気のある時に作った方が効率もいいですし、良いものもできますよね。


◎わさびうちわ
ワサビうちわ

みやもり名産品の『わさびのミニうちわ』です。
わさびと一緒に居るのはわさびの妖精さん♪
元々は日本だけに自生しており、ワサビ・ジャポニカという学名があるように、この女の子も日本風。ツンと雅な感じをイメージしました。


◎かっぱ&あかっぱ うちわ
かっぱあかっぱ

最近のブログの更新はこの二匹が多いですね。
使い回しと怒られそうですが、遠野の赤河童と一般的な緑カッパのコンビが気に入ったようですよ、私。
母に後ろ姿が好評でした。この2匹、ちょっと頭にラクガキされてしまいそうな無防備さ(笑)

ミニうちわは他にも数種ありますが、どれも150円で販売中です。
お土産に困ったら、是非めがねばし直売所にお寄り下さい������(笑)
スポンサーサイト



工房商品トラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

06.28

河童アニメ


お仕事の連絡待ちで時間が空いたのでアニメの練習でも。。
(練習と言えるほどのものでもないくらい簡単なものですが;)

自分のキャラクターを使ったアニメーションとか、いつか作ってみたいんですよね~・・
さすがに音楽とかは作れないかも・・うーん、でもやればできるかな・・?


って、どれだけやりたい事があるんだ^^;;ってくらい、最近やりたい事ばかり並べてますね;実行ができてない事が多すぎです・・ecopen�L`


遅くなりましたが、記事の拍手をパチパチしてくださってる方、有難うございますecopen��vv


文章の上にフラッシュが表示されない方はこちらからプレイヤーをダウンロードしてくださいませ→無償ダウンロード

作品/アニメーショントラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

06.15

新商品かっぱポストカード♪


1枚100円 めがねばし直売所にて販売中です



違う用途で作っていたカッパデータを使って、ポストカードをつくりました。
夏に向けて、涼しげで爽やかなイメージで!

遠野の赤い河童と、一般的な緑の河童のポストカードです。
いつか河童の物語とか、絵本のような話とか考えれたら楽しいだろうなぁ・・・と思いつつ・・

最近なかなか時間が;;
忙しい事は良い事なんですがね~
再度製作中のエコペンギンも、思うように進みません;;
うーん、もっといろいろ作りたい~!

お、お盆休みよ早くこ~い!(気が早いか

工房商品トラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

06.08

撮影日和

今日は父の用事(仕事?)にくっついて、地元の稲荷穴へ行ってきました

河童とエコペンも連れて行き、大撮影会です!

稲荷穴は、穴の中からの冷たい空気や、自然の風が気持ちいいんです
今日はちょっと暑かったので、行ったらとても心地よかったです

">IMG_2039
↑稲荷穴です。いろんな人が汲みにきます!
この水でコーヒーを飲むと美味しいと聞いたんですが、まだ試した事は無いです

父の用事が終わるまでの1時間ちょっと、あっちへ行ったりこっちへ行ったりと、母を助手に(笑)撮影してまわりました。
IMG_1984 IMG_1991
腐葉土に足がハマったり、手に何かの植物のトゲが刺さったりしつつ
こういう撮影は楽しくて仕方がありません

IMG_2034
なんか夢中で撮りすぎてしまいました;;
実は、行く前にエコペンちゃんの頭の芽が折れてしまい、慌ててくっつけたので、ちょっと曲がってしまったのが残念で仕方ありません

いろいろ撮れたので、これ小さな写真集とかにしたら良いかも
と、思ってみたり。
IMG_2100

IMG_2085

他にも写真をいっぱいフォト蔵へアップしております
→http://photozou.jp/photo/list/170883/549104

作品/立体トラックバック(0)  コメント(4) 

 |TOP