2008
もう7月になるんですね…早いなぁ
毎日あっと言う間に過ぎております。もったいない><;
もっと時間をうまく使えるようになりたいです!!
さて、今日は父母にせっつかれ 新商品をつくりました!
『夏だから、うちわ!!他にも地元グッツをつくって!』
…という感じの事をいつも言われているんですが、すべては私のやる気次第・・・
でも今日はやりました。つくりましたよ!!
やはりやる気のある時に作った方が効率もいいですし、良いものもできますよね。
◎わさびうちわ

みやもり名産品の『わさびのミニうちわ』です。
わさびと一緒に居るのはわさびの妖精さん♪
元々は日本だけに自生しており、ワサビ・ジャポニカという学名があるように、この女の子も日本風。ツンと雅な感じをイメージしました。
◎かっぱ&あかっぱ うちわ

最近のブログの更新はこの二匹が多いですね。
使い回しと怒られそうですが、遠野の赤河童と一般的な緑カッパのコンビが気に入ったようですよ、私。
母に後ろ姿が好評でした。この2匹、ちょっと頭にラクガキされてしまいそうな無防備さ(笑)
ミニうちわは他にも数種ありますが、どれも150円で販売中です。
お土産に困ったら、是非めがねばし直売所にお寄り下さい
(笑)

毎日あっと言う間に過ぎております。もったいない><;
もっと時間をうまく使えるようになりたいです!!
さて、今日は
『夏だから、うちわ!!他にも地元グッツをつくって!』
…という感じの事をいつも言われているんですが、すべては私のやる気次第・・・
でも今日はやりました。つくりましたよ!!
やはりやる気のある時に作った方が効率もいいですし、良いものもできますよね。

みやもり名産品の『わさびのミニうちわ』です。
わさびと一緒に居るのはわさびの妖精さん♪
元々は日本だけに自生しており、ワサビ・ジャポニカという学名があるように、この女の子も日本風。ツンと雅な感じをイメージしました。

最近のブログの更新はこの二匹が多いですね。
使い回しと怒られそうですが、遠野の赤河童と一般的な緑カッパのコンビが気に入ったようですよ、私。
母に後ろ姿が好評でした。この2匹、ちょっと頭にラクガキされてしまいそうな無防備さ(笑)
ミニうちわは他にも数種ありますが、どれも150円で販売中です。
お土産に困ったら、是非めがねばし直売所にお寄り下さい

スポンサーサイト