2008

インターネット上にイラストを描いて共有できるサイトって増えてきたように感じます。
今日は、偶然見つけたnoughtsというサイトで試しにラクガキしてみました

筆跡が保存されるのも面白かったですし、なにより描き心地がとても良かった!!
他にもWeb上で絵を描けるサイトさんなど使ったことありますが、その中でもここの描き心地はしっくりきて、描く為のペンの太さが1つしか無いんですが、塗っていて苦になりませんでした!
重ね塗りもできました。微妙な色加減とか、工夫次第って感じで、とても良い!

登録してみたかったんですが、現在新規で登録するボタンが押せないようになってました。
うーん、残念です

描いた絵はエコペンギンと言って、私が高校生の時とかに好んで描いていたペンギンのキャラクターです。頭から生えている芽で光合成して、しばらくご飯たべなくても大丈夫!という万能ペンギン。
色が緑のものは、身体全体で光合成できるとか・・・そんな設定。
でも寒さには弱そうです。ペンギンというより、妖精的な存在かも。


見た目がなんとなくペンギンっぽいので、森のペンギンと呼ばれている・・・みたいな。
短大時代は、何故か私自身の動きが「ペンギンっぽい」とか言われたりしてました。
たしかに私自身丸々しております(笑)ダイエットしなくちゃな・・(と言い続けて・・はいる)
ブログ横の私の自画像もこのペンギンにしているのですが、腕(羽)部分が見えない所で切れているので、知らない人からは「モグラ?」と言われたり(^^;)修行不足!
スポンサーサイト