2011

09.01

初盆のお返し


今年のお盆は祖父の初盆でした。
家族に頼まれて、初盆のお返しセットを作成しました。
よくある洗剤等のお返しとは一風変わったものにしたかったようです。

内容は

ミニうちわ(仏壇のロウソク消し)
ソーラーライト×2(非常時に)
マグネット(実用品)

こんな感じで、デザインはオリジナルです。
(めがねばしマグネットだけは、宮守らしさを出したいとの事でこのデザインを使用)
IMG_8802s.jpg

箱と熨斗をつけて、完成です。
お返しした方には結構喜んで頂けたとの事でよかったです!


こういったセットも作ろうと思えばできるんだなぁと自分で関心しつつ、
もしこういったものが必要な場合はご相談くださいませ。
スポンサーサイト



作品/商品(家族)トラックバック(0)  コメント(0) 

    2010

01.06

もいっちょ


ちなみにこちら、家族用の年賀状です。

母から引き継いで12年目12枚目の年賀状となりました。
引き継いだと言っても絵の部分だけで、文章は父、文字は母が書きます。
家族の近況報告なんですが、ここ数年、内容が固定されてきたかも?


しっかし・・私の過去の年賀用の絵は観れたもんじゃなかったです(;_;)
自分・・成長したなぁ・・(しみじみ)


あ、お手元にある方、並べてみないようにして下さいね( ゚_゚;)

作品/商品(家族)トラックバック(0)  コメント(0) 

    2009

10.12

かかし祭


実は9月に祖父母参観がありまして、祖父母代理で母と私と、弟の祖父母参観の案山子作りに参加してきました。
何を作ろうか、散々迷ったあげく、作ったのはこれ・・
kakashi-mae.jpg
毎度おなじみ座敷おやじです
父の着古した座敷おやじTシャツを使用。ふらふら足元のよっぱらいおやじ完成させました~
kakashi-ushiro.jpg
後ろ姿です(゚∀゚)
始めての案山子作りがこんなんで良いのかとw
まぁ、弟が「お父さんそっくりだねぃ~」と、大喜びしてたのでいいか。

案山子祭は10月12日だったんですが、それまでは私の部屋にこの親父案山子があったので、通る度に誰かが居るような気がしてビックリしてました。

そしてそして・・・なんと・・・
kakashi-dou.jpg
小中学生の部で銅賞頂いちゃってました
記念品とか、銅賞トロフィーとかもらってましたよ。
家族でうっかりしてたけど、そういえば今日は弟の誕生日!!
良い記念になったかな?

この案山子、一部は風の丘やふるさと村に飾られるようですが、弟の学校で出したものは、今度の学習発表会の時に飾るそうで、そっちには行かないようです。

作品/商品(家族)トラックバック(0)  コメント(2) 

    2009

07.02

超助っ人

イラストなどの仕事をしながら制作はさすがに大変で間に合わないため、最近は助っ人として、高校時代の友人に手伝ってもらってます。
東京で働いていたんですが、戻ってきて、今は家に居るって事で、6月はかなり助けられました

高校時代からこういうお土産グッズ作りはしていたんですが、高校の時もこの友達に作ってもらった手づくりグッズを委託したりしてました。

一生努力しても私は敵わないだろうなと思うほど凄い子なんですよ。
ものすごく手先も器用で、センスもいい子でして・・

高校時代から、「工房に入れるから!」と予約(?)してました(笑)


で、お願いしたらカッパちゃんを沢山作ってきてくれました!
う~ん、相変わらず凄い
ストラップとして、めがねばし直売所の方へ置く予定です!

さらに!

エコペンもお願いしたら作ってくれました!

ひゃあああ!念願の立体大量エコペーーン!!

しかも!これは偶然なんですが、サイズの指定してなかったにも関わらず、私の軽量粘土のエコペン(写真手前)と同じサイズ!!!見せても居ないのにですよ!
なんだか素敵なシンクロして嬉しがりつつ・・・
このエコペンは、なんとか自分の手で作りたいなと思い、教えてもらう予定です。

・・が、裁縫はかなり自信がなく・・・;;
うう・・でも頑張ります・・!
色々一段落したら、エコペンづくりに励みたいです><
(前に作り都中のフィギュアもやりた~い;;)

作品/商品(家族)トラックバック(0)  コメント(0) 

    2008

12.26

あおかっぱby弟くん

小4の弟の「あおかっぱ」をバッチにしてみました!

弟曰く「伝説の河童なんだよ」

だそうでAKAPPA

自分の絵が本当の商品みたいなグッズになるのってかなり楽しいですよね。

←他にも絵を描いてくれました。
緑と赤は真似して描いてくれたようで、本当にこういうエコバックあったら可愛いなと思う!いいぞ、弟よ!(笑)

作品/商品(家族)トラックバック(0)  コメント(2) 

 |TOPBack